March 31, 2005

更新終了&移転

Yasです。 このブログに関するお知らせです。

すでに知ってる方も大勢いますが、ついにこの明日から長かった学生生活に終止符を打ち新社会人となります。 去年会った古い友人に「まだ学生やったん!?」と少し引き気味にビビられましたが、社会人になります! Yasもついにサラリーマンです!

というわけで、ブログを一新します。新しいアドレスもとりました。

http://yas-hanaki.com

いたってシンプルです。 リンク&RSSの変更よろしくお願いします。

コンセプトとしては、留学生時代とあまり大きな変更はありませんが、より自分の専門性を掘り下げて書けたらなと考えています(その専門が起業かどうかはまだ未定)。また、こちらの留学生日記はアーカイブとしてこのままにしておきます。近いうちにコンテンツを少し編集し将来留学を志望する人達のために少しでも役にたてばなと思っています。(留学の雰囲気をつかめれたらOK)

これからもHill Topをよろしくお願いします。


投稿者 Yas : 11:34 PM | コメント (0) | トラックバック

February 22, 2005

TrackBack Spam

MTの宿命というか最近またスパムにあっています。 先週はコメントスパムが多く、3日で三桁とかになりました。 けどコメントの方は前のバージョンアップで削除が楽になったのであまり問題にはならないんですが、今度はトラックバックスパム 数は多くないけど毎日くるのでなかなか苦痛です。 

その対策としてBianca's blogで公開されていたのを試してみました。(トラックバックのCGIをちょこっといじるので簡単♪)。 変更してまだ時間が経ってないので効果のほどはまだ分からないけどきっとこれで「おんらいんぽーかー」からのadは無くなってくれるでしょう。

あのスパムって実は一般のblog閲覧者より管理者向けに発信してるのか?と思ったりもします(笑)。
後、MTのバージョンを3.151にUP

投稿者 Yas : 11:24 AM | コメント (0) | トラックバック

February 04, 2005

リンク1件追加

某法律事務職員のブログ”をリンクに追加しました

ゆっくりですが回りでも確実にブログユーザーが増えてますね こうなったらますますRSSリーダーが手放せない

投稿者 Yas : 01:00 AM | コメント (0) | トラックバック

January 12, 2005

リンク追加&変更

Yaccoさんの日記のURL変更

リクルーターの日々徒然

キム兄のなで肩日記

イケイケ社長の後ろ向きblog

blogがキライ

ちゃんどらぐぷた21世紀のほおむぺいじ

友達でもないのにキムキム兄さんのブログを友達のカテゴリーに入れてます。気にしないでください。けど東京勤務やったらぜったい新宿にライブ見に行く!! 独立したリンクページを作るので説明はその時に。

投稿者 Yas : 10:07 PM | コメント (2) | トラックバック

January 08, 2005

データ移し変え完了

旧サイトから2003年上半期のデータの移し変えが終了しました。

August 2003
July 2003
June 2003
March 2003
February 2003
January 2003

これでイギリス滞在時に書いた分すべてこのblogに掲載していることになります。内容時にも今とはずいぶん違う文体で若々しさが感じられます(笑)。 中でもオススメは「デンマーク製のゲーム」というエントリーで当時の仲間とパブで遊びまくった経験があります。

投稿者 Yas : 08:51 PM | コメント (0) | トラックバック

September 22, 2004

友達blogはじめる

最近ブログの話題が友達との会話とかで出てきます。 というのも自分がみんなに「ブログをはじめてみようよ!」って触れ回ってるからなんですが、つい最近友人の一人がブログをはじめました。 

彼はHill Topの自分の部屋を引き継いだ人物なんですが、この9月から大学に入学したので、これからなかなか濃厚な留学生日記が読めるのではないかと思います。 ちなみに英語で書かれています。 

Mature student in the UK

投稿者 Yas : 10:10 AM | コメント (0) | トラックバック

August 09, 2004

コメント履歴

コメントの履歴をTOP画面からも確認できるようにしました。 コメントの登録制をしてからは、まだスパムはありません。 やはり効果はある模様。

投稿者 Yas : 09:43 PM | コメント (0) | トラックバック

August 04, 2004

大量SPAMコメント

一晩でSPAMコメントが250個以上きたのは今回が初めて。 つい最近バージョンを上げたばっかりなので少しビックリ。 ただMT3には時間内に一定数のコメントが来ると、SPAMと判断して自動制限する機能があるので多少マシなのかもしれない。 それでも250もくるなんて・・・

追記:
・根本的なスパム対策のためにコメントを事前登録制に

・バナーに画像埋め込み

・カレンダーのリンク修正

CSSがちょっと分かってきた。

投稿者 Yas : 07:44 AM | コメント (2) | トラックバック

July 29, 2004

MT2.6.1⇒MT3.X

寝ても覚めても論文なYasです。 

毎日 家と図書館の往復だけなので正直ネタがほとんどありません。 今日は久しぶりに前のHPにまだ残してある日記のデータをblogの方に移動させようと思ったんですが、久しぶりにコメントスパムにあってしまい一気に萎えました。(15件もあった)

というわけで久しぶりにMTをバージョンアップすることに
これでMT2.6.1⇒M 3.01D-jaになりました。

今回のバージョンアップからTypeKeyというシングル・サイン・オンシステムというのができ、MT本体のダウンロードもコメントもこれに登録しておかないとできなくなりました。 登録制にすることでコメントスパムを減らすことができるのは歓迎なんですが、そうするとコメントしにくくなるので自分はしばらく見送りです。

追記:
以前に使っていたテンプレートでは新しいTypeKeyの機能がつかえないらしく、新たにテンプレートをいじってみましたがTypeKeyの文字がコメント欄ででない なんでだろう・・・

追記その2:
TypeKeyの機能のアクティブにしましたが、TypeKeyの登録なしでもコメント可能です。 なんかMTはいじればいじるほどデザインが変っていくので恐ろしい。 時間ができたらデザイン全部見直しだ〜

投稿者 Yas : 09:08 PM | コメント (0) | トラックバック

June 21, 2004

RSSをもっと活用する


「百式」でおもしろいものを見つけました。従来のCGI埋め込み式アクセスカウンターでは、解析という話ではどの記事が人気かというのは分かりにくかったが、FeedBurnerというサービスを使うことでどの記事にアクセスがあったか数字で見ることができます。 

そもそも「百式」は常に斬新な情報満載で個人的にファンである。実際、トート企画も自分は元々トートバックがあまり好きじゃなかったが、この機会で興味が出た。 要チェックのサイトです。

で、FeedBurnerに話なんですが・・・

早い話が今まであった「百式」の記事にもあるように従来のRSSフィードをこのFeedBurnnerを通すことによって、さらなる付加価値を付けるサービスです。

設定はとても簡単♪

まず、今までのRSSフィードをコピーして"Feed URL"に入れ認識させます。そうすると自動的にメインの自分のサイトを読み取ってくれるので後は自分が申し込みたいサービスをチェックして"Next"ボタンを押すだけ。 そうすると、FeedBurnner独自のRSSフィードが発行され、それを自分のサイトに貼り付けるだけ。 簡単でしょ?


ただ、問題は英語表記なのと、申し込みたいサービスが複数あり少し分かりづらいところ。しかし、基本的にみな新しいRSSフィードのデザインに関することなのですべてチェックでも問題ないと思います。 個人的に気にいったのがAmazonのアフェリエイトの機能とリンクしてくれるところ。 今までアフェリエイトは使ったことはなかったんですが、この機会に登録してみました。 JPNとUSとか場所的な問題はどうなんだろう・・・


以上、今までTOPからの訪問者しかカウントできなく寂しい思いをした方、具体的にどのエントリーが人気だったなのか知りたいブロガーの方 1回試してみてはいかがでしょうか?


追記:
・すでにReaderに登録されてる方へ もしお手数でなければ新しいフィードを登録してもらえるとありがたいです。
・自分でやっててつくづく新しいもの好きだと再発見。

投稿者 Yas : 11:20 AM | コメント (0) | トラックバック

May 30, 2004

ビジネスブログとあり方

『波多野blog』の記事を読んでふと思った。 今自分が書いているここのblogは自身の「知」のアーカイブではなくて「経験」のアーカイブだと。 

元々Web日記からスタートしたHill Topは短い留学期間の1種の思い出で作り的な動機ではじめた。最初はその日に起こったこと、今自分が何を考え、何に追われているのか(笑)を書き綴っていけばいいと思った。 

しかし、今となっては多くの人がWeb logというHTMLベースの日記サイトとは一線違った捉え方で、自身の意見なり知識を発信する事ができるツールが存在していて 自身それを使っている。 そこで小さいながらも葛藤が生まれるのである。 果たして自分はそのツールを上手く使っているのか? 結局CGIを使って日記を書いていた時とは変らないのでは? と。

と言っても ツール自体 それこそ人が使いたいように使えばいいわけで、何もMTを使っているからと言って個人の日常よりも本人の考え、または時事問題に対する意見などを入れなければならないわけでもないのである。

で、自分が出した結論が「とりあえずはこのままでいい」。 そして付け加えるなら「少しづつでもいいから自分の専門と思えるところ 例えばEntrepreneurship[起業]について考察したのを入れていけばいいのでは?」 と考える。 いきなり波多野氏を模倣の対象とするのは厳しいというわけだ。 だがもちろん氏のようなスペシャリストになりたいという願望は強くある。

とりあえず できる限り誤字脱字を控え(なんか恥ずかしい志)、日常の風景も入れつつも起業について触れていけるようなblogを目指していこうと思う。 書く方も楽しんで書かないと読んでる人もツマラナイのでお気楽極楽に〜〜♪

投稿者 Yas : 04:20 PM | コメント (2) | トラックバック

March 22, 2004

過去ログ UP

以前の日記「Yas Diary」からのログをblogの方に移しました。まだ残っているけどこれで2002年度分はすべて。1つ1つ読みながら、コピー&ペーストしてたんだけど、当時自分がどんな事を思いながら、考えながら、書いてたのかよく思いだした。 Minkの件は(Mink去る)今としては1つの思い出話だし、ここでもあまり深くは触れなかったけど、当時の自分には精神的に大ダメージだった。 彼女は今オーストラリアで元気に頑張ってる。

2002年 10月分

2002年 11月分

2002年 12月分

投稿者 Yas : 03:51 AM | コメント (0) | トラックバック

February 22, 2004

Yas Diary 復活

今のここのblogを始める前、”Yas Diary”という名で自分のHPで日記をつけてたんですが、そのままデータを放置するのも勿体無いということでこっちの方に補完することにしました。全部で100個以上のEntryがあるのでイキナリ全部は無理だけどちょくちょく追加していきたいと思います。ちなみに日記のスタートは自分がOxfordに旅立つ時から始まります。

2002年 7月分

2002年 10月分

投稿者 Yas : 03:12 AM | コメント (0) | トラックバック

February 08, 2004

blogのおもしろさ

山岸氏のblogで記事を見て1つ思った。自分は今のここのblogをはじめる前からblogについては多少は知っていたんだけどけど、まだ日記サイトのアメリカ版とぐらいしか認識してなくて(今もたいして変ってないんだけど) 最近やっとおもしろさに目覚めた気がしてきた・・・

で、結局何が言いたいかと言うと、blogは書き手が結構見えてくるのがおもしろい。 しかも社会で一線で働いてる人達が書いてるblogはもっとおもしろい。例えば日本にIT関連の社長のblogが公開されたり(e.g. ニフティ社長livedoor社長エキサイト社長) それもただの挨拶文みたいじゃなくて日々の動きとかが見れて楽しい。 だから結構最近 人のblog読んでます だいたいビジネス関係が多いけど。

投稿者 Yas : 05:56 PM | コメント (2) | トラックバック

January 29, 2004

Update完了

Update用のファイルをDLした後、そのまま全部のファイルをコピーしてるやるとUpdate完了。 他のサイトでUpdateが原因でblogに障害が出たって人の記事を見てたのである意味拍子抜け。これで2.64→2.661になりました。あと、ついでにカウンターも付けてみました。これでblogスパムを止まるかな?

投稿者 Yas : 11:35 PM | コメント (0) | トラックバック

blogスパム

最近自分が悩まされてるロボットによるコメントへの一斉送信、blogスパムについて波多野氏のblogでも取り上げていたので紹介。やはりバージョンを上げると連続投稿禁止にできるみたいなので早い目にいじらないと・・・ けど100件以上のコメントを消すってかなり大変そう・・・

投稿者 Yas : 10:57 PM | コメント (0)